スタッフブログ

 

 

 

 

  

日々外壁塗装や屋根のメンテナンスに携わっている私たちですが、最近特に気になっているのが「雨漏りを放置してしまっているお宅が意外と多い」ということです。「まだそんなにひどくないから」そんな風に思ってつい後回しにしてしまいがちですよね。でも、ちょっと待ってください!実はこのちょっとの雨漏りが、カビやダニの発生につながって、アレルギーや喘息などの健康被害を引き起こすことがあるんです!今回は、雨漏りを放置するとどうして健康に悪影響が出るのか、そしてそれを防ぐために外壁塗装・屋根塗装がなぜ重要なのかを解説します。

 

 

雨漏りによる健康被害とは?

 

雨漏りが引き起こす最大の健康リスクは、「カビ」や「ダニ」の大量発生によるアレルギー症状や呼吸器系のトラブルです。

  

✔アレルギー性鼻炎・喘息の悪化

 

雨漏りによって壁の裏や天井裏にカビが生えると、その胞子が室内に広がります。この胞子は目に見えませんが、空気中を漂い、吸い込むことで「咳が止まらない」「鼻水、鼻づまり」「喉の痛みやかゆみ」「息苦しさ」のような症状が出ることがあります。特に喘息をお持ちの方や、小さなお子さまがいるご家庭では 深刻な健康リスク となります。

 

 

✔ダニの繁殖による皮膚トラブル

 

カビが発生すると、それを餌にしてチリダニやコナダニなどのダニも繁殖します。ダニの死骸やフンはアレルゲンとなり、「アトピー性皮膚炎の悪化」「かゆみ・赤み・湿疹」「目のかゆみ、くしゃみが止まらない」のようなトラブルの原因になります。ダニは特に布団やカーペットなどに潜みやすいため、知らず知らずのうちに被害が広がっていきます。

 

✔室内の空気質の悪化によるシックハウス状態

 

雨漏りで建材が濡れた状態が続くと、壁や天井の内部で腐敗・変質が起こり、微細な化学物質や異臭を発生させることがあります。これは、シックハウス症候群に近い状態を引き起こす原因となります。(シックハウス症候群とは、住宅の化学物質による空気汚染が原因で、そこに住んでいる人に様々な健康問題を引き起こすこと)症状としては「頭痛や倦怠感」「吐き気」「喉の痛み・目のかすみ」「皮膚の刺激」などがあります。「なんとなく体調が優れない…」という曖昧な不調の原因が、実は住まいにあったというケースも少なくありません。

 

 

  

 

健康だけじゃない雨漏りの被害

 

雨漏りの放置で受けるのは健康被害だけではありません。雨水が構造材に染み込むことで、家自体の耐久性が著しく低下するというリスクも大きいのです。例えば、「柱や梁が腐る」「断熱材が水を含み、断熱性能が落ちる」「金属部がサビて、耐震性が下がる」「シロアリ被害の原因になる」が挙げられます。気づいたときには大掛かりな修繕が必要になり、数十万円~数百万円の工事費が発生してしまうケースもあります。住まいそのものが、大きなダメージを受ける可能性があるということも、しっかり知っておいていただきたいポイントです。

 

✔木材の腐食

 

雨漏りした水分は、天井裏や壁の内側に染み込んで木材にじわじわと吸収されていきます。この状態が続くとどうなるかというと

 

・木材が常に湿った状態になり、「腐朽菌」が発生する

・柱や梁、土台などの構造材が弱ってしまう

・地震や台風時に倒壊リスクが高まる

 

雨漏りは家の骨組みを腐らせてしまうということです。この状態を放置しておくと、最悪の場合は「建て替え」が必要になるレベルに発展してしまいます。

 

 

 

✔シロアリ被害

 

シロアリは乾いた木材よりも、「湿った木材」を好んで食べる性質があるため、雨漏りした場所は格好のエサ場となります。シロアリ被害は、表からはほとんど分からないことが多いです。だからこそ、「雨漏り=シロアリの入り口」と考えて、早めの対策が大切なのです。

 

✔断熱材の劣化

 

雨漏りによって水分が天井裏や壁の中に浸透すると、そこに詰められている断熱材にもダメージが出ます。これにより、「冬なのに寒い」「夏は2階が暑すぎる」といった住環境の悪化が起こります。電気代も上がってしまうので、家計にとってもマイナスになってしまいます。

 

 

✔金属部分のサビ・腐食

 

木造住宅にも金属部材はたくさん使われています。特に、屋根の板金部分や、鉄骨造・ハイブリッド構造の家では鉄製部材のサビにも注意が必要です。雨水にさらされることで

 

・金属が腐食して強度が落ちる

・接合部のネジ・金具が外れやすくなる

・防火・耐震性能が低下する

 

というリスクが生まれます。特に築年数が経っているお家では、金属の劣化が進みやすい傾向があります。雨漏りがサビを呼び、サビがさらなる隙間を生み…と悪循環が生まれてしまいます。

 

   

 

雨漏りは家のSOSサイン

 

雨漏りは、もう限界ですという家からのサインかもしれません。見えている雨染みの裏には、見えない劣化がじわじわと進んでいる可能性が高いです。

 

・外壁のひび割れ

・コーキングの痩せ

・屋根の劣化・色褪せ

 

このような症状に気づいたら、ぜひ外壁塗装・屋根塗装のメンテナンスを検討してみてください。

 

 

☆併せて読みたいこちらのブログもどうぞ

外壁・屋根塗装で雨漏れ知らずの生活を!

 

 

まとめ

 

たかが雨漏り、されど雨漏り。実は健康にも家にも、とっても大きな影響を与える厄介者です。カビやダニ、木材の腐食や断熱材の劣化…放っておくと、どんどん家の中で悪影響が広がってしまいます。「ちょっと不安かも?」と感じたら、今が点検のチャンスです。私たち冨田塗装のスタッフが丁寧に現地調査を行い、最適なメンテナンスをご提案します。お気軽にお問い合わせください!

 

 

 

◆お見積り・現地調査のお問い合わせはこちら◆

出張費・診断費用0円|無料にてご対応

◆外壁塗装・屋根塗装メニューはこちら◆

⇧塗料や性質や価格をご覧になりたい方はこちらへ

◆施工事例はこちら◆

⇧色の雰囲気などこちらのページを参考にしてください

 

 

 

お客様の声は画像クリック

 

★∻∹⋰⋰ ☆∻∹⋰⋰ ★∻∹⋰⋰ ☆

ご覧いただきありがとうございます。

弊社は愛知県小牧市・江南市を拠点に、外壁塗装をはじめ、屋根塗装・シーリング・足場・防水 網戸張り替えまで、さまざまな工事を手掛けております。

★∻∹⋰⋰ ☆∻∹⋰⋰ ★∻∹⋰⋰ ☆

 

プロタイムズ江南店 プロタイムズ小牧インター店 愛知県 外壁塗装小牧市 外壁塗装江南市 外壁塗装扶桑町 大口町 春日井市 愛知県屋根修理 一宮市 尾張旭市 北名古屋市 住宅塗装 外壁塗装 外壁修理 屋根塗装 屋根修理 雨漏り修理 コーキング工事 シーリング工事 コーキング シーリング 高圧洗浄 防水加工 網戸張り替え 職人直営店 冨田塗装 地域密着 お客様に感謝 富田 給湯器 外壁洗浄 助成金 補助金 江南市外壁塗装 江南市屋根塗装 小牧市外壁塗装 小牧市屋根塗装 外壁塗装江南市 屋根塗装江南市 外壁塗装小牧市 屋根塗装小牧市

 

外壁塗装・屋根塗装を小牧市・江南市、周辺地域でお困りの方は、

プロタイムズ小牧インター店・江南店

株式会社冨田塗装へお任せください!

プロタイムズ

小牧インター店・江南店

株式会社冨田塗装

〈本社/小牧インター店〉     

〒485-0041

愛知県小牧市小牧2-15   

TEL 0568-54-7676

FAX 0568-76-7677

 

〈江南店〉

〒483-8332

愛知県江南市飛高町門野189 

TEL 0587-50-8901

FAX 0587-50-8902

➿お客様専用➿

0120-022-888

 

ピックアップPICKUP