スタッフブログ
【江南市/小牧市】梅雨こそ要注意!紫外線と外壁・屋根塗装の意外な関係|外壁塗装|屋根塗装
2025.06.11
塗装知識
屋根塗装
外壁塗装
スタッフブログ

愛知県小牧市・江南市周辺もいよいよ梅雨入りしましたね。雨が多く湿気も高くなるこの季節、外壁塗装や屋根塗装をお考えのお客様から、「梅雨時期に塗装工事はできるの?」「紫外線って夏だけじゃないの?」といったお声をよくいただきます。実は、梅雨時期の紫外線と塗装の劣化には、あまり知られていない重要な関係があります。
目次
梅雨でも油断できない紫外線
紫外線=真夏の強い日差しと思われがちですが、実際は5月〜7月が最も紫外線量が多い時期です。梅雨だからといって紫外線の影響が少ないわけではありません。紫外線が多いのに空が曇っている日も多い梅雨時期ですが、曇り空でも紫外線の60〜80%は地表に届いていると言われています。そして、雲を通過した紫外線が拡散し、建物全体にまんべんなく当たるという特徴があります。その結果、外壁や屋根の塗膜がじわじわとダメージを受けてしまうのです。
紫外線の種類と外壁・屋根への影響
紫外線には主に2種類があり、どちらも建物に悪影響を及ぼします。
紫外線の種類 | 特徴 | 外壁・屋根への影響 |
---|---|---|
UVA | 波長が長く、雲やガラスも透過しやすい | 塗膜内部の樹脂をじわじわ劣化させる |
UVB | 波長が短く、エネルギーが強い | 表面の塗料を急速に劣化・変色させる |
このように、紫外線は表面の色あせだけでなく、内部構造にまでダメージを与えてしまいます。
梅雨の紫外線+湿気=?
梅雨は紫外線+湿気のダブルダメージ!
紫外線 ▶ 塗膜が劣化し、防水性能が低下する
雨・湿気 ▶ 劣化した部分から水分が侵入しやすくなる
高湿度▶ 湿気が抜けにくく、外壁内部にカビ・腐食が発生する
これは、外壁・屋根の寿命を大きく縮めてしまう可能性があります。
紫外線が塗膜に与えるダメージ
外壁や屋根の塗装は、ただ「色を塗る」だけではありません。建物を紫外線や雨風から守る「バリア」の役割を果たしているのが塗膜です。
✔紫外線による主な塗膜の劣化現象
1.チョーキング現象

現象:外壁を手でこすると白い粉が手につく状態のことをいいます。
原因:紫外線が塗料の合成樹脂を分解し、色の成分が表面に浮き出て粉化します。
影響:防水性が低下し、雨水の浸入を許す原因になります。放置すると、雨漏りやカビの原因にもなります。
2.色あせ・変色

現象:塗装した当初の鮮やかな色味が失われ、全体的にくすんで見えます。
原因:紫外線が塗料中の顔料を分解し、化学変化を起こします。
影響:見た目の美観が損なわれるだけでなく、塗膜性能の低下も同時に進行しています。
3.塗膜のひび割れ

現象:塗膜の表面に髪の毛のような細かいヒビが発生します。
原因:紫外線によって塗膜の柔軟性・伸縮性が失われて、外壁の膨張収縮に追従できなくなります。
影響:ひび割れから雨水が侵入し、下地材の腐食や断熱材の劣化を引き起こす恐れがあります。
4.塗膜の剥離や膨れ

現象:塗装部分が剥がれたり、気泡のように膨れたりします。
原因:紫外線劣化で密着性が失われ、内部に水分が入り込み気圧差で膨らみます。
影響:美観だけでなく、防水性や耐久性も大きく低下し、建材そのものの寿命を縮める要因になります。
実は、塗料の種類によって紫外線への耐性が大きく異なります。
塗料の種類 | 紫外線耐性 | 耐用年数の目安 |
---|---|---|
アクリル系 | 弱い | 約5〜7年 |
ウレタン系 | やや弱い | 約7〜10年 |
シリコン系 | 強い | 約10〜15年 |
フッ素系 | 非常に強い | 約15〜20年 |
無機塗料 | 最強クラス | 約20年以上 |
🌟長持ちする塗装を希望するなら、外線に強いシリコン以上の塗料を選ぶのがおすすめです。
梅雨の合間を狙った塗装工事は可能?
「梅雨時に外壁塗装をしても大丈夫なの?」という声も多いですが、正しい施工管理ができる業者であれば、梅雨の合間を活かして十分対応可能です。
・降雨がない日を見極める
・湿度・気温に応じて塗料の乾燥時間を調整する
・湿気対策に養生の工夫をする
といった技術と経験があれば、梅雨でも品質の高い塗装ができます。
詳しくはこちらのブログをお読みください(^^)/
梅雨 外壁塗装|失敗しないために!
まとめ
梅雨時期は「紫外線のダメージ」も見過ごせない重要な季節です。
✔曇りの日でも紫外線はしっかり降り注いでいる
✔紫外線は塗膜の内部までじわじわと劣化させる
✔湿気と紫外線が重なることで、外壁や屋根の傷みは加速する
✔劣化が進むと雨漏りや内部の腐食など深刻なトラブルにつながる
このようなリスクを避けるためにも定期的な点検や、紫外線に強い塗料での塗り替えを検討されるのがおすすめです。冨田塗装では、小牧市・江南市を中心に、天候を見極めながらしっかりとした施工管理のもとで作業いたします!
◆お見積り・現地調査のお問い合わせはこちら◆
出張費・診断費用0円|無料にてご対応
⇧塗料や性質や価格をご覧になりたい方はこちらへ
⇧色の雰囲気などこちらのページを参考にしてください
お客様の声は⇧画像クリック
★∻∹⋰⋰ ☆∻∹⋰⋰ ★∻∹⋰⋰ ☆
ご覧いただきありがとうございます。
弊社は愛知県小牧市・江南市を拠点に、外壁塗装をはじめ、屋根塗装・シーリング・足場・防水 網戸張り替えまで、さまざまな工事を手掛けております。
★∻∹⋰⋰ ☆∻∹⋰⋰ ★∻∹⋰⋰ ☆
プロタイムズ江南店 プロタイムズ小牧インター店 愛知県 外壁塗装小牧市 外壁塗装江南市 外壁塗装扶桑町 大口町 春日井市 愛知県 愛知県屋根修理 一宮市 尾張旭市 北名古屋市 住宅塗装 外壁塗装 外壁修理 屋根塗装 屋根修理 雨漏り修理 コーキング工事 シーリング工事 コーキング シーリング 高圧洗浄 防水加工 網戸張り替え 職人直営店 冨田塗装 地域密着 お客様に感謝 富田 屋根塗装小牧市 外壁塗装江南市 江南市屋根塗装 屋根塗装江南市 小牧市外壁塗装 小牧市屋根塗装 雨漏り 火災保険 補助金 助成金
外壁塗装・屋根塗装を小牧市・江南市、周辺地域でお困りの方は、
プロタイムズ小牧インター店・江南店
株式会社冨田塗装へお任せください!
プロタイムズ
小牧インター店・江南店
株式会社冨田塗装
〈本社/小牧インター店〉
〒485-0041
愛知県小牧市小牧2-15
TEL 0568-54-7676
FAX 0568-76-7677
〈江南店〉
〒483-8332
愛知県江南市飛高町門野189
TEL 0587-50-8901
FAX 0587-50-8902
➿お客様専用➿
0120-022-888