スタッフブログ

 

「外壁が黒ずんでる気がする」、「窓の下に黒い筋がある」

 

そんな風に感じたことはありませんか?

それ、ただの汚れではないかもしれません。

外壁や屋根が発するSOSの可能性も!

今回は

✔雨だれや雨染みの正体とは?

✔放っておくとどうなるの?

✔外壁塗装・屋根塗装でできる対策は?

について解説していきます!

 

雨だれ・雨染みって何?

◇雨だれ

窓枠やサッシの下から垂れた雨水が、黒い筋のような跡になって外壁に残る現象です。

 

◇雨染み

繰り返し雨が当たることで、外壁に汚れや水分がしみ込み、

壁全体が変色したり、まだらなシミになる状態です。

 

主な原因

✔外壁の防水・撥水力が落ちている

✔雨樋が詰まって、水が外壁に伝っている

✔コーキング(目地)が劣化し、隙間から水が侵入

✔屋根や庇の形状によっては、雨水が直接外壁に当たってしまうことも

◎どれも、外壁や屋根の防水性能の低下が原因です!

 

 

放っておくとこんなリスクが!

【放置によるリスク一覧】

✔外壁が傷んで、ひび割れや剥がれが発生

✔雨水が内部に入り込み、雨漏りの原因に

✔湿気からカビ・コケが発生 → 健康被害の可能性も

✔見た目が悪化し、資産価値が下がる

✔放置が長いと補修費用が高額に

◎「まだ大丈夫」と思っていても、気づかないうちに家の内部でダメージが進行している場合も多いです。

 

 

雨染み・雨だれの対策に塗装・補修が効果的

▽. 外壁塗装でできること

✔防水・防汚性の高い塗料で外壁を保護

✔低汚染性塗料を使えば、雨だれがつきにくくなる

✔劣化したコーキングの打ち替えで水の侵入を防ぐ

 

▽.屋根塗装・補修でできること

✔屋根の形状や勾配を調整して水はけを改善

✔雨樋の清掃や交換で水を正しく流す

✔雨水が外壁にかからないように、水の流れる方向を調整

◎見た目がきれいになるだけでなく、お家を守る防水性能が回復します!

 

 

雨だれや雨染みは、「ただの汚れ」ではなく外壁や屋根の劣化サインです。

放置しておくと、雨漏り・カビ・建物の傷みにつながるリスクも。

外壁塗装・屋根塗装によって、見た目と性能を同時に回復できます!

秋の今こそ、点検・メンテナンスをおすすめします◎

お気軽に冨田塗装にご相談ください!

お家の診断・お見積もりは無料で承っております♪

 

⇩⇩LINEからでもご相談が可能です⇩⇩

 

 

◆お見積り・現地調査のお問い合わせはこちら◆

出張費・診断費用0円|無料にてご対応

◆外壁塗装・屋根塗装メニューはこちら◆

⇧塗料や性質や価格をご覧になりたい方はこちらへ

◆施工事例はこちら◆

⇧色の雰囲気などこちらのページを参考にしてください

 

 

 

お客様の声は画像クリック

 

★∻∹⋰⋰ ☆∻∹⋰⋰ ★∻∹⋰⋰ ☆

ご覧いただきありがとうございます。

弊社は愛知県小牧市・江南市を拠点に、外壁塗装をはじめ、屋根塗装・シーリング・足場・防水 網戸張り替えまで、さまざまな工事を手掛けております。

★∻∹⋰⋰ ☆∻∹⋰⋰ ★∻∹⋰⋰ ☆

プロタイムズ江南店 プロタイムズ小牧インター店 愛知県 外壁塗装小牧市 外壁塗装江南市 外壁塗装扶桑町 大口町 春日井市 愛知県 愛知県屋根修理 一宮市 尾張旭市 北名古屋市 住宅塗装 外壁塗装 外壁修理 屋根塗装 屋根修理 雨漏り修理 コーキング工事 シーリング工事 コーキング シーリング 高圧洗浄 防水加工 網戸張り替え 職人直営店 冨田塗装 地域密着 お客様に感謝 富田 リフォーム 給湯器 江南市外壁塗装 江南市屋根塗装 小牧市外壁塗装 小牧市屋根塗装 春日井市外壁塗装 一宮市外壁塗装 屋根塗装小牧市 補助金 助成金 火災保険 冨田塗装 外壁塗装冨田塗装

 

外壁塗装・屋根塗装を小牧市・江南市、周辺地域でお困りの方は、

プロタイムズ小牧インター店・江南店

株式会社冨田塗装

お任せください!



プロタイムズ

小牧インター店・江南店

株式会社冨田塗装

    〈本社/小牧インター店〉     

〒485-0041

 愛知県小牧市小牧2-15   

TEL 0568-54-7676

FAX 0568-76-7677

〈江南店〉

 〒483-8332 

愛知県江南市飛高町門野189 

TEL 0587-50-8901

FAX 0587-50-8902

➿お客様専用➿

0120-022-888

 


ピックアップPICKUP