スタッフブログ

せっかく外壁や屋根を塗装したのに、

「もう剥がれてる?」「こんなに早く色あせるなんて」

そんな残念な事態、避けたいですよね。

塗装後の過ごし方や扱い方が、塗膜の寿命に大きく関わってきます。

今回は、やってしまいがちなNG行動5つをご紹介します。

 

 

NG行動5選

1.高圧洗浄でゴシゴシ洗う

外壁を綺麗にしたくて、ついつい高圧洗浄機を使っていませんか?

実はこれ、塗膜を傷める原因になります。

特に塗装後1年以内は、塗膜がまだ安定していないため剥がれる可能性もあります。

◎洗いたい時は、やわらかいスポンジやブラシで!

 

2.壁や屋根に物を立てかける・吊るす

自転車を立てかけたり、物干し竿をひっかけたりしていませんか?

摩擦や重さが塗膜を傷つけるだけでなく、吊るした物の隙間に水が溜まりやすくなって、カビやコケの原因にもなります。

◎外壁・屋根には何も立てかけない・吊るさないのが鉄則です!

 

3.夏の水まきで外壁に水をかける

夏場に外壁が熱いから水をかけて冷やそうとした経験はありませんか?

その行動、ちょっと待ってください!

急激な温度変化は塗膜にダメージを与え、ひび割れの原因になります。

◎水をまくなら地面だけにして、外壁にはかけないようにしましょう。

 

4.ツタや植木を外壁に密着させる

ツタや庭木が外壁にピタッとくっついていると、湿気がこもり、塗膜の劣化が進んでしまいます。

特にツタは、塗膜を突き破って壁を傷つけることもあるので要注意です!

◎定期的に剪定して、外壁に触れないようにしましょう。

 

5.エアコンのドレンホースの水たまり放置

意外と盲点なのが、室外機やエアコンの排水(ドレンホース)です。

水が外壁や基礎に当たって、カビやコケが発生しやすくなります。

◎延長ホースをつけて、水の流れを変えるだけでOKです!

  

外壁や屋根の塗装は、一度きれいにしたら終わりではありません。

日々のちょっとした心がけが、塗膜を長持ちさせ、家を守ってくれます。

「うちは大丈夫かな?」と思った方は、冨田塗装にご相談ください!

冨田塗装では、お家の診断・お見積もりは無料で承っております♪ 

 

⇩⇩LINEからでもご相談が可能です⇩⇩

 

 

◆お見積り・現地調査のお問い合わせはこちら◆

出張費・診断費用0円|無料にてご対応

◆外壁塗装・屋根塗装メニューはこちら◆

⇧塗料や性質や価格をご覧になりたい方はこちらへ

◆施工事例はこちら◆

⇧色の雰囲気などこちらのページを参考にしてください

 

 

 

お客様の声は画像クリック

 

★∻∹⋰⋰ ☆∻∹⋰⋰ ★∻∹⋰⋰ ☆

ご覧いただきありがとうございます。

弊社は愛知県小牧市・江南市を拠点に、外壁塗装をはじめ、屋根塗装・シーリング・足場・防水 網戸張り替えまで、さまざまな工事を手掛けております。

★∻∹⋰⋰ ☆∻∹⋰⋰ ★∻∹⋰⋰ ☆

プロタイムズ江南店 プロタイムズ小牧インター店 愛知県 外壁塗装小牧市 外壁塗装江南市 外壁塗装扶桑町 大口町 春日井市 愛知県 愛知県屋根修理 一宮市 尾張旭市 北名古屋市 住宅塗装 外壁塗装 外壁修理 屋根塗装 屋根修理 雨漏り修理 コーキング工事 シーリング工事 コーキング シーリング 高圧洗浄 防水加工 網戸張り替え 職人直営店 冨田塗装 地域密着 お客様に感謝 富田 リフォーム 給湯器 江南市外壁塗装 江南市屋根塗装 小牧市外壁塗装 小牧市屋根塗装 春日井市外壁塗装 一宮市外壁塗装 屋根塗装小牧市 補助金 助成金 火災保険 冨田塗装 外壁塗装冨田塗装

 

外壁塗装・屋根塗装を小牧市・江南市、周辺地域でお困りの方は、

プロタイムズ小牧インター店・江南店

株式会社冨田塗装

お任せください!



プロタイムズ

小牧インター店・江南店

株式会社冨田塗装

    〈本社/小牧インター店〉     

〒485-0041

 愛知県小牧市小牧2-15   

TEL 0568-54-7676

FAX 0568-76-7677

〈江南店〉

 〒483-8332 

愛知県江南市飛高町門野189 

TEL 0587-50-8901

FAX 0587-50-8902

➿お客様専用➿

0120-022-888

 


ピックアップPICKUP