スタッフブログ
【小牧市】冬の前にやるべき家まわりメンテナンス5選|外壁・屋根塗装で備える冬支度
2025.10.27
スタッフブログ
目次
冬の寒さや雪、冷たい雨は、おうちにとって大敵です。
「気づいたら外壁にヒビが」なんてことになる前に、秋のうちにしっかり準備しておきましょう。
今回は、冬前にやっておきたい家まわりのメンテナンス5選をご紹介します!
1.外壁チェック&塗装
塗装が劣化するとヒビやカビの原因にもなります。
早めの塗り替えが、家を長持ちさせる最大のポイントです。
《チェックポイント》
✔色あせやツヤの低下
✔ヒビ割れ(クラック)
✔触ると白い粉がつく(チョーキング現象)
◎これらが見られたら塗り替えサインです!
塗料は気温が5℃以下になると乾きにくくなります。
そのため、秋〜初冬前が塗装のベストシーズンです!
放置すると外壁材が水を吸い、内部の断熱材や木部まで傷むこともあります。
2.屋根の点検&塗装
屋根は雪や雨を直接受けるので、特に劣化しやすい部分です。
小さな割れやサビを放置すると、雨漏りの原因になります。
《チェックポイント》
✔コケ・サビ・色あせ
✔割れや浮き
✔雨樋の詰まり
◎屋根塗装をすることで防水性・耐久性がアップします!
屋根点検はご自身で登るのは危険が伴います。
プロにお任せしましょう。
3.雨どい・排水溝の掃除
落ち葉やホコリが詰まると、雨水が溢れて外壁や基礎部分を傷めます。
また、冬場は水が凍結して破損や変形の原因にも。
◎秋の終わりに一度、雨樋や排水口の掃除をしておきましょう。
水の流れを確認しておくのもポイントです!
雨樋の中にコケや泥が溜まっていたら、塗装の劣化サインでもあります。
外壁・屋根とあわせて点検しておくと安心です。
4.窓・サッシ・ドアのすき間チェック
冷気が入る最大の原因はすき間風。
すき間テープや断熱シートを貼るだけでも、暖房効率がアップします!
《チェックポイント》
✔サッシのゴムが硬い・割れている
✔ドアの開閉が重い
✔風の音が聞こえる
◎特に、古いゴムパッキンが硬くなっている場合は要交換です!
5.庭木・外構の冬支度
庭木やフェンス、カーポートなども冬対策を忘れずに。
雪や風で枝が折れたり、部材が外れたりすると危険です。
◎雪や風が強い地域では、剪定・支柱立て・ネット掛けをしておきましょう。
また、外の水道の水抜きも忘れずに!
《凍結防止のポイント》
✔水道の元栓を閉める
✔ホースや蛇口の水を抜く
✔凍結防止カバーをつける
これで、春まで安心です◎
冬の寒さや雪は、おうちにとって大きな負担になります。
小さなヒビや劣化も、放っておくと大きな修繕につながることも。
冨田塗装では、外壁・屋根の無料診断を随時受付中!
現在10/1~10/31の期間限定で秋の塗装博キャンペーンを行っております!
お得な特典をご用意していますので、ぜひこの機会にご相談ください♪
詳しくは ▶▷コチラをご覧ください。
⇩⇩LINEからでもご相談が可能です⇩⇩

◆お見積り・現地調査のお問い合わせはこちら◆
出張費・診断費用0円|無料にてご対応
⇧塗料や性質や価格をご覧になりたい方はこちらへ
⇧色の雰囲気などこちらのページを参考にしてください
お客様の声は⇧画像クリック
★∻∹⋰⋰ ☆∻∹⋰⋰ ★∻∹⋰⋰ ☆
ご覧いただきありがとうございます。
弊社は愛知県小牧市・江南市を拠点に、外壁塗装をはじめ、屋根塗装・シーリング・足場・防水 網戸張り替えまで、さまざまな工事を手掛けております。
★∻∹⋰⋰ ☆∻∹⋰⋰ ★∻∹⋰⋰ ☆
プロタイムズ江南店 プロタイムズ小牧インター店 愛知県 外壁塗装小牧市 外壁塗装江南市 外壁塗装扶桑町 大口町 春日井市 愛知県 愛知県屋根修理 一宮市 尾張旭市 北名古屋市 住宅塗装 外壁塗装 外壁修理 屋根塗装 屋根修理 雨漏り修理 コーキング工事 シーリング工事 コーキング シーリング 高圧洗浄 防水加工 網戸張り替え 職人直営店 冨田塗装 地域密着 お客様に感謝 富田 屋根塗装小牧市 外壁塗装江南市 江南市屋根塗装 屋根塗装江南市 小牧市外壁塗装 小牧市屋根塗装 雨漏り 火災保険 補助金 助成金 春日井市外壁塗装 一宮市外壁塗装
外壁塗装・屋根塗装を小牧市・江南市、周辺地域でお困りの方は、
プロタイムズ小牧インター店・江南店
株式会社冨田塗装へお任せください!
プロタイムズ
小牧インター店・江南店
株式会社冨田塗装
〈本社/小牧インター店〉
〒485-0041
愛知県小牧市小牧2-15
TEL 0568-54-7676
FAX 0568-76-7677
〈江南店〉
〒483-8332
愛知県江南市飛高町門野189
TEL 0587-50-8901
FAX 0587-50-8902
➿お客様専用➿
0120-022-888

