スタッフブログ

 

  

外壁塗装は建物の保護や美観を保つために非常に重要ですが、雨がその施工や効果に与える影響について理解しておくことは大切です。雨が外壁塗装に与える影響は、塗装の品質や耐久性に直接関わります。今回は、雨が外壁塗装に与える主な影響と、工事前に注意すべきポイントを解説します。

 

 

|雨が外壁塗装に与える影響

 

塗料の乾燥不良

 塗装作業後、塗料は一定の時間をかけて乾燥します。この乾燥過程で雨が降ると、塗料が十分に乾く前に水分が加わり、塗装面が不完全に乾いてしまう可能性があります。十分に乾燥しないまま次の工程に進むと、塗膜が弱くなり、剥がれやすくなります。耐久性を保つためにも、塗料がしっかりと固まる時間を確保することが重要です。

 

②塗膜のムラや膨れ

雨が乾燥途中の塗装面に着くと、仕上がりにムラが出来ることがあります。また、塗膜内部で水分が蒸発し、膨れの原因になります。天気予報の雨だけでなく、湿度も確認しながら作業を進めることが大切です。

 

 ③塗料の液だれ

湿度が高いときや気温が低いときは、塗料の乾燥が遅くなり重力の影響で液だれが発生しやすくなります。一方、気温が高い場合は、表面が内部よりも早く乾燥し、内部の塗料が移動してしまうことで液だれが起こります。その他にも雨や曇りの日、風が強い日などは液だれが起こりやすくなるため、注意しましょう。

 

④密着不良

湿気や水分が壁面に付着すると、塗料が十分に密着せずに剥がれやすくなり、特に下塗り(プライマー)が定着しないと、仕上げ塗料も剥がれやすくなります。

 

 

雨の日の塗装工事はどうするべき?

 

① 雨の日は基本的に塗装を行わない

基本的には、雨天時には作業を中断します。特に「塗装工程」では、雨が塗料の密着や乾燥に悪影響を及ぼすため、基本的に作業を行いません。

 

②防水シートやブルーシートでカバーする

突然の雨に備えて、防水シートやブルーシートで施工部分を覆うこともあります。作業中に急な雨が降った場合は、塗装部分が直接濡れないように養生をすることが重要です。

 

雨上がり後の注意点

 

✔外壁が完全に乾いているか確認する

雨が降った後に塗装を再開する際は、外壁がしっかりと乾いていることを確認することが重要です。

目安となる乾燥時間は以下の通りです。

・晴天が続いた場合: 最低でも1日(24時間)は乾燥時間を確保する。

・湿度が高い場合:2日以上の乾燥時間を確保する。

 

✔施工前の下地処理を徹底する

雨上がり後は、外壁表面に汚れ・ホコリ・カビ・苔が付着しやすくなります。そのため、塗装を再開する前に下地処理をしっかり行い、塗膜の密着を高めることが重要です。

 

 

雨が多い季節に工事をする際の注意点

 

梅雨や台風シーズンは、工事スケジュールが遅れる可能性があります。

 

✔工期の余裕を確保する

雨の日は作業が制限されるため、通常より工期が延びる可能性があります。
天候の影響を考慮し、工期には余裕をもたせることが重要です。

 

・予備日を確保し、雨天で中止になった日の分をリカバーできるようにする。

・週間・月間の天気予報を確認しながら、工事スケジュールを柔軟に調整する。

 

✔安全対策を強化する

雨の日は足元が滑りやすくなり、転倒や事故のリスクが高まります。
また、電気系統のショートや重機の操作ミスなど、さまざまな危険が潜んでいます。

 

・電気機器や工具の防水対策を徹底し、感電事故を防ぐ。

・大雨や強風時は無理に作業を進めず、中止する判断を。

 

 

|まとめ

外壁塗装は、建物の保護や美観を維持するために重要な工事ですが、雨が施工に与える影響を十分に考慮することが大切です。雨天時の塗装は、塗料の乾燥不良や塗膜のムラや密着不良などのトラブルを引き起こす可能性があるため、基本的には作業を避けるべきです。また、雨が降った後の再開時には、外壁の乾燥状態や下地処理をしっかり確認し、品質を確保することが重要です。特に梅雨や台風シーズンなどの雨が多い時期には、工期の余裕を持たせ、安全対策を徹底することが求められます。天候を考慮した適切なスケジュール管理と事前の準備を行うことで、外壁塗装の耐久性を高め、長持ちさせることができます。

 

 

現地調査のお問い合わせはこちら◆

出張費・診断費用0円|無料にてご対応

◆外壁塗装・屋根塗装メニューはこちら◆

⇧塗料や性質や価格をご覧になりたい方はこちらへ

◆施工事例はこちら◆

⇧色の雰囲気などこちらのページを参考にしてください

 

 

 

お客様の声は画像クリック

 

★∻∹⋰⋰ ☆∻∹⋰⋰ ★∻∹⋰⋰ ☆

ご覧いただきありがとうございます。

弊社は愛知県小牧市・江南市を拠点に、外壁塗装をはじめ、屋根塗装・シーリング・足場・防水 網戸張り替えまで、さまざまな工事を手掛けております。

★∻∹⋰⋰ ☆∻∹⋰⋰ ★∻∹⋰⋰ ☆

 

プロタイムズ江南店 プロタイムズ小牧インター店 愛知県 外壁塗装小牧市 外壁塗装江南市 外壁塗装扶桑町 大口町 春日井市 愛知県屋根修理 一宮市 尾張旭市 北名古屋市 住宅塗装 外壁塗装 外壁修理 屋根塗装 屋根修理 雨漏り修理 コーキング工事 シーリング工事 コーキング シーリング 高圧洗浄 防水加工 網戸張り替え 職人直営店 冨田塗装 地域密着 お客様に感謝 富田 給湯器 外壁洗浄 江南市外壁塗装 江南市屋根塗装

 

外壁塗装・屋根塗装を小牧市・江南市、周辺地域でお困りの方は、

プロタイムズ小牧インター店・江南店

株式会社冨田塗装へお任せください!

プロタイムズ

小牧インター店・江南店

株式会社冨田塗装

〈本社/小牧インター店〉     

〒485-0041

愛知県小牧市小牧2-15   

TEL 0568-54-7676

FAX 0568-76-7677

 

〈江南店〉

〒483-8332

愛知県江南市飛高町門野189 

TEL 0587-50-8901

FAX 0587-50-8902

➿お客様専用➿

0120-022-888

 

 

ピックアップPICKUP