スタッフブログ

 

    

こんにちは!愛知県小牧市・江南市を中心に、外壁塗装・屋根塗装・防水工事を手がけている冨田塗装です(^^)/

今回は愛知県江南市にお住まいの皆様に、2025年7月現在利用できるメインで実施・案内されているお得な補助金制度をご紹介します。

江南市役所の公式情報をもとに申請方法や対象者、補助金額などをまとめました。ぜひ参考にしてみてください。

 

1.生ごみ処理機器設置費補助金制度

 

毎日の生ごみを減らす、生ごみ処理機やコンポストの購入をサポート。環境にも家計にも優しい補助制度です。

 

項目内容
制度名生ごみ処理機器設置費補助金制度
対象者江南市に住民登録のある個人(1世帯につき制限あり)
補助対象機器① 密封発酵容器(容量11ℓ以上、コック付き)
② コンポスト(容量80ℓ以上)
③ 家庭用生ごみ処理機(電気式など)
補助額・補助率密封発酵容器:補助率100%、上限1,000円(2個まで)
コンポスト:補助率60%、上限3,000円(2基まで)
生ごみ処理機:補助率60%、上限40,000円(1基まで)
補助条件購入前に申請(領収書日付が申請前の場合は不可)
使用後年数によっては買替も対象(条件あり)- 原則、世帯ごとに通算1回限り
必要書類① 補助金交付申請書(様式)
② 見積書・パンフレット
③ 領収書写し、機器設置写真など(完了報告時)
提出方法市役所環境課窓口へ直接 or 販売店経由(代理申請)
問い合わせ先江南市役所 環境課 :0587-54-1111
参考URL江南市 生ごみ処理機器補助金制度

 

 

 

2.資源ごみ回収事業実施団体助成金

 

子ども会や自治会など、資源ごみを地域で集める団体向けです。回収量に応じて助成金が支給され、活動資金として活用できます。

 

項目内容
制度名資源ごみ回収事業実施団体助成金制度
対象者地域で資源ごみ回収を行う団体(自治会、子ども会、PTAなど)
対象活動年間2回以上、市が定める資源ごみ(新聞・雑誌・段ボール・牛乳パック・布類・雑がみなど)を回収・業者に引き渡す活動
補助金額回収量1kgあたり3円- 逆有償回収(団体が費用を負担して回収する場合)は追加で最大2円加算(最大5円/kg)
登録方法「登録申請書兼実施計画書(様式第1)」を提出し、市の登録を受ける
報告・請求回収のたびに「実施報告書」「交付請求書(様式第5)」を提出
提出時期各期ごと(年間5期)に分けて提出
① 4~6月分:7月5日まで
② 7~9月分:10月5日まで
③ 10~12月分:1月5日まで
④ 1~2月分:3月5日まで
⑤ 3月分:3月31日まで
注意点回収品目・実施方法が市の基準を満たしている必要あり

提出期日を過ぎると助成金支給対象外になる可能性あり
提出先江南市役所 環境課(2階)
問い合わせ先環境課 :0587-54-1111(代表)
参考URL資源ごみ回収助成金|江南市公式

 

 

3.住宅用ゼロカーボン推進設備設置費補助金制度

 

太陽光発電や蓄電池、高断熱設備など、再エネ・省エネ機器の導入に補助が出ます。

 

項目内容
制度名住宅用ゼロカーボン推進設備設置費補助金制度
対象者江南市に住民登録があり、自らが居住する住宅に対象設備を設置する方※市税の滞納がないこと
対象住宅市内の既存または新築住宅(自宅のみ対象。店舗併用住宅などは面積要件あり)
補助対象設備下記のいずれか(複数申請可)
① 太陽光発電設備(出力10kW未満)
② 家庭用蓄電池
③ HEMS
④ 家庭用燃料電池(エネファーム)
⑤ V2H(EV充給電設備)
⑥ 高断熱窓や外皮改修(ZEHのみ対象)
⑦ 太陽熱利用設備
補助金額の例太陽光発電:20,000円~40,000円- 蓄電池(単体):上限150,000円- 蓄電池(他設備と一体導入):上限212,800円- HEMS:10,000円- V2H:最大125,000円など
申請時期設備設置の15日前までに「補助金交付申請書」を提出
実績報告設備設置後、「実績報告書」「領収書写し」「設置写真」などを提出(※期限:令和8年3月10日まで)
主な注意点設備の設置後に申請した場合は補助対象外- 市の指定様式・記入例に沿って書類提出が必要
補助金の交付は1世帯1回まで(再申請不可)
提出先江南市役所 環境課(2階)窓口へ持参
問い合わせ先環境課 :0587-54-1111(内線339)
参考URLゼロカーボン推進設備補助金|江南市公式

 

 

4.浄化槽設置費補助金制度

 

2025年度は予算枠到達により受付終了しています。

 

項目内容
制度名浄化槽設置費補助金制度
対象者江南市内の公共下水道未整備区域に住む個人で、単独処理浄化槽または汲み取り式便槽から**合併処理浄化槽(10人槽以下)**へ転換する方
補助対象– 浄化槽本体の設置費用- 既設浄化槽・くみ取り便槽の撤去費用- 宅内排水設備(配管)の改修費用
補助金額(最大)5人槽:720,000円
6~7人槽:839,000円
8~10人槽:982,500円
みなし浄化槽撤去費:120,000円
汲み取り便槽撤去費:105,000円
宅内配管工事費:300,000円
受付状況令和7年度分(2025年度)は予算枠到達により受付終了(※来年度受付は未定)
主な条件 設置・撤去後60日以内に完了報告が必要
原則1人1回限り- 指定業者を通じて設置すること
注意点・抽選制のため、申請順で採択されるとは限らない
・工事内容・領収書・設置証明書等の提出必須
・着工前の交付申請が必要(後日申請は対象外)
提出先江南市役所 環境課(2階)
問い合わせ先環境課 :0587-54-1111(代表)
参考URL浄化槽補助制度|江南市公式

 

 

今回は、江南市で利用できる4つの主な補助金制度をご紹介しました。申請には条件や期限がありますので、申請前に江南市役所の担当窓口に相談することをおすすめします。ご不明な点があれば、市役所の窓口までお気軽にお問い合わせください!

 

 

 

◆お見積り・現地調査のお問い合わせはこちら◆

出張費・診断費用0円|無料にてご対応

◆外壁塗装・屋根塗装メニューはこちら◆

⇧塗料や性質や価格をご覧になりたい方はこちらへ

◆施工事例はこちら◆

⇧色の雰囲気などこちらのページを参考にしてください

 

 

 

お客様の声は画像クリック

 

★∻∹⋰⋰ ☆∻∹⋰⋰ ★∻∹⋰⋰ ☆

ご覧いただきありがとうございます。

弊社は愛知県小牧市・江南市を拠点に、外壁塗装をはじめ、屋根塗装・シーリング・足場・防水 網戸張り替えまで、さまざまな工事を手掛けております。

★∻∹⋰⋰ ☆∻∹⋰⋰ ★∻∹⋰⋰ ☆

 

プロタイムズ江南店 プロタイムズ小牧インター店 愛知県 外壁塗装小牧市 外壁塗装江南市 外壁塗装扶桑町 大口町 春日井市 愛知県屋根修理 一宮市 尾張旭市 北名古屋市 住宅塗装 外壁塗装 外壁修理 屋根塗装 屋根修理 雨漏り修理 コーキング工事 シーリング工事 コーキング シーリング 高圧洗浄 防水加工 網戸張り替え 職人直営店 冨田塗装 地域密着 お客様に感謝 富田 給湯器 外壁洗浄 助成金 補助金 江南市外壁塗装 江南市屋根塗装 小牧市外壁塗装 小牧市屋根塗装 外壁塗装江南市 屋根塗装江南市 外壁塗装小牧市 屋根塗装小牧市 江南市補助金

 

外壁塗装・屋根塗装を小牧市・江南市、周辺地域でお困りの方は、

プロタイムズ小牧インター店・江南店

株式会社冨田塗装へお任せください!

プロタイムズ

小牧インター店・江南店

株式会社冨田塗装

〈本社/小牧インター店〉     

〒485-0041

愛知県小牧市小牧2-15   

TEL 0568-54-7676

FAX 0568-76-7677

 

〈江南店〉

〒483-8332

愛知県江南市飛高町門野189 

TEL 0587-50-8901

FAX 0587-50-8902

➿お客様専用➿

0120-022-888

 

ピックアップPICKUP